Smiley Cats の活動

同じ地元京都西京区でTNR活動をされているSmiley Catsさん。
ミルクちゃんのクラウドファンディングでつながったご縁から支援をさせていただくことになりました。

出会った命を幸せにしたいと考え、おひとりで活動されている中澤さん。ミルクちゃんのFIP経過観察、TNR活動、そして猫ちゃんのお世話などたくさんのことをされている姿はたくさんの支援者を集めています。

Smiley Catsさんに保護猫活動を始めたきっかけや思いをお聞きしました。
真摯に命と向き合い保護猫について考えておられること、そして中澤さんの温かく芯の強いお人柄が伝わると幸いです。

①保護猫活動を始めたきっかけ

スマイリーキャッツ(😺Smiley Cats😺)の中澤と申します。

京都市西京区にて個人で野良猫の保護活動をしています。

2019年、自宅近くで保護した野良の子猫(ミルク)を初めて家族として迎えました。
2020年、その猫が不治の病といわれる大病を患い、その治療費のためにクラウドファンディングに挑戦。

 FIP闘病を乗り越え寛解したミルクちゃん↑

お笑い担当なラテちゃん↑

その際に多くのご支援者に出会い、助けていただいたことがきっかけで、保護ねこ活動に感心をもつようになりました。

そして2021年、同じ西京区の保護ねこ活動家さんのご指導のもとTNR活動をスタートしました。

 

TNRとは、
Trap(トラップ)捕獲器などで野良猫を捕獲し、
Neuter(ニューター)不妊・去勢手術を施し、
Return(リターン)元の場所に戻すことです。


   ←捕獲活動の様子

②活動内容と活動されての思い

捕獲のための餌付け・捕獲・リリースできない月齢の子猫の保護・保護ねこの世話・里親募集・活動費のご支援を募るためのチャリティーグッズ企画~製作販売などを、1人で行っています。

全てのことを1人で行うのは、かなりのエネルギーと時間、お金を費やしますので、私は1人でするべきことではないと考えています。

捕獲する人、病院へ連れて行く人、保護ねこを預かる人、里親募集する人、活動費の支援を募る人など、手分けし協力できたらどんなに良いだろうと思います。

この活動の目的は、『(殺処分される)野良猫を減らすこと、外で生まれ人知れず消えてゆく不幸な小さな命をなくすこと』です。

その目的のために、1人でも多くの協力があれば。。。

私1人では限界があるけれど、協力者が増えれば助かる命は増えます。
可能性は無限に広がります。


 

③皆さまへのメッセージ

もしも何か小さなことから始めてみたいと思われているなら、少しでも活動に興味がおありなら、まずはひとつの事からスタートしてみられませんか?

例えば、チャリティーグッズの購入もそのうちの1つの手段です。それだけで助かる命があります。

あなたにも、誰にでも、ほんの少しの勇気と行動で尊い命が助けられるのです。
すべての命が幸せに生きられる未来のために、どうかご協力お願い申し上げます。

中澤


  >Smiley Cats さんのインスタグラム @mycoffee_with_milk
ミルクちゃんラテちゃん日記や保護猫ちゃん情報・活動報告が載っています。

是非フォローよろしくお願いいたします!